コストダウンの施主支給は辞めたほうがいいの?巷の質問の本当の答え(やったほうがいい、嫌がられてる…だけ)
ニトリのシステムキッチン20万円以下(施主支給)
メーカーの標準仕様なら型落ちで100万以上
今も昔も家づくりというのはコストがかかります。
適正なコストならいいのですが、異常に無駄なコストがかかります。
この無駄なコストはハウスメーカーのマージンなのですが
近年では、この無駄なコストを施主自身の努力によって
解決しようとする施主支給が増えてきました。
施主支給を適用することで100万、200万安くする
…なんていうのは当たり前で、
500万円以上安くすることもできてしまいます。
…というより、多くの施主は
この500万程度の無駄な費用をハウスメーカーに
ご丁寧に支払っている…といったほうが正しいです。
そんな期待を胸に施主支給をしようと思って、ネットを見ると
こんな意見(提案、回答)に出くわして、
どうしようか迷ったりしていませんか?
―――――――――施主支給の間違った回答―――――――――
安く工事したいという気持ちはわかりますが、
冷静な目でみて、施主支給はやめたほうがよい
照明器具などもアクシデントやトラブルがあり、施主支給には危険が伴う
設備と電気関係の施主支給はおススメしません。
必ず何らかのトラブルが発生します
ハウスメーカーで家を建てるなら
水回りの施主支給はやめた方がいい。
ハウスメーカーが責任を取れないので不具合があったときに面倒です。
安く上げようと施主支給にしてもトラブルで結果的に高くつく可能性が高い
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
…どう思いましたか?施主支給したいけど
失敗したら嫌だから、あきらめたほうがいいかな
…なんて思ったら、こういう回答を書いている、
(おそらく)ハウスメーカーの営業マンに、してやられていますよ。
このような問題は施主支給が危険なのではなく
ハウスメーカーの営業マンの怠慢が起こした問題です。
ガスの配管が現場と違う、トラブルが起こった…など、
そういうことを平気で許している、ぼ~っとしている営業マン
って、打ち合わせの時に何やってたんですか?
あなた(営業マン)は、施主支給の設備の確認もしないでサボってたの?
…ということになります。こういうことを逐一、確認、調整するためだけに
ハウスメーカーの営業マンは存在するんです。
こういうことを書いているのはハウスメーカーの
営業マンの恥をさらしている…ってだけなんです。
施主支給はハウスメーカーにとって利益が減るばかりか
面倒な仕事が増えることなので嫌がられるのはよくわかります。
でも、施主のために尽くすのがハウスメーカーの営業マンで
無くてはなりません。ハウスメーカーと自分の利益のために
営業マンがいるわけではありません。
このような失敗を平気で語る営業マンがいたら
そのハウスメーカーとは契約を結ばないほうが身のためです。
だって、自分(営業マン)のミスでトラブルが起こった…という
意識がなくて、それを全部施主のせいにするんですから
いい家なんて建ちやしませんよ。
辞めるべきなのは施主支給ではなく、
ダメな営業マンがいるハウスメーカーとの契約
です。